INFORMATION

最新情報をお届けします。

駐在員日記

インドネシアご飯紹介第6弾

今回はインドネシアのソウルフード“バクソ”をご紹介します! “バクソ”は肉団子スープのことをいいます。 ひき肉と片栗粉やタピオカ粉を一緒に混ぜているので、とてもしっかりとした食感で食べ応え◎です! スープ自体は非常にあっさりしているのですが、出汁がよく効いているので、私はいつもお米が食べたくなってしまいます...

駐在員日記

インドネシアご飯紹介第5弾

今回は料理の紹介というより、インドネシア・バリ島の伝統的なお弁当スタイル、その名も“ナシジンゴ”の紹介です! “ナシジンゴ”は1980年代にバリ島のデンパサールエリアから始まったものなのですが、その語源はなんと不明。 諸説あるのですがウィキペディアによると 1980年代に1500ルピアで販売されていたため、...

駐在員日記

バリ島でペットを飼うなら、、、

いきなりですが皆様のお宅にはペットはいらっしゃいますか? 日本と同様にバリ島でもペット文化があり、主に番犬として犬を飼育している方が多いです。 そんなバリ島で、ちょっと変わったペットたちと出会うことができました。 場所はバリ島の中心部・デンパサールのとあるマーケットで、クタエリアからバイクで30分ほどの位置...

駐在員日記

インドネシアご飯紹介第4弾

今回紹介するのは、インドネシアといえば!の”ナシゴレン”! 第1弾で紹介すべきだったのでは?と思うぐらいメジャーな料理なのです。順番を間違えました。 ナシ=【ご飯】、ゴレン=【炒める】という意味で、いわゆるチャーハンです。 第1弾でご紹介した“ナシチャンプル”と同様にマレーシアなどでも同じ呼び方で親しまれて...

駐在員日記

バリ島各地で見かける石像たち

バリ島では街中のいたるところで立派な石像を見ることができます。 ウブドやギャニャールというエリアでは石彫で有名な村があり、バリ島で見られる石像の多くはそのあたりの職人によって作られているそうです。 道路の真ん中やお寺の入り口、はたまた森の中にポツンと佇んでいるものもあります。 何十年何百年とそこに居続けて、...

駐在員日記

今回はインドネシアご飯のご紹介です

記念すべき第1弾は、”ナシチャンプル” ナシ=【ご飯】、チャンプル=【混ぜる】という意味で、インドネシア以外にもご近所のマレーシアやシンガポールでも食べられている料理です。 写真のように、複数のおかずとご飯をプレートに乗せた料理のことをいいます。 ローカルの食堂だと200~300円ほどでお腹いっぱいになれま...

駐在員日記

ニュピ当日のお話

緊張してなかなか寝付けなかったので起床は遅めの10時でした。 いつもなら部屋の外からバイクや車の音、近所の人が動画を見ている音などが聞こえてきます。 ですがニュピの日は風の音と鳥の声しかありませんでした。 不気味に感じる反面、いつも賑やかなバリでこんなに静かな日は他にないので、もはや面白くも感じました。 家...

駐在員日記

3月11日はニュピという、バリヒンドゥー教の祝日でした!

バリヒンドゥー教では主に『サカ歴』という暦を用いています。 ニュピの日はサカ歴の新年にあたり、西暦の新年よりも重要視されています。 ニュピ前日には、バリ島では”Ogoh-Ogoh(オゴオゴ)”という人形が作られ、パレードが行われます。 これらの人形は悪霊や邪悪な力を追い払う役割を果たします。 オゴオゴには各...