INFORMATION

最新情報をお届けします。

迷ったときの特別なお土産に

ご旅行でバリ島に来られる際、お土産何にしようかな!?と悩みますよね。

職場など大人数に渡す場合はお菓子やコーヒーなど、バラマキ土産がよく選ばれます。
ちょっと特別な方への土産だと、みんなと同じものを渡すのもなぁ…なんかオシャレなものがいいなぁ…と思いませんか?

おすすめは【シルバーアクセサリー】!

インドネシアでは上質な銀が採れることから銀細工の伝統工芸が盛んです。
特にバリ島のチュルク村という場所では多くのショップが立ち並んでいます。
また銀以外にも金や天然石なども採れるとのことです!さすが資源の宝庫インドネシアですね。

人気のショップ「UC Silver」をご紹介

わたしの推しの“UC Silver”というショップは、クタ地域からウブド地域に向かう途中にあります。

美術館のようなシルバーショップで、入り口から圧倒されます。
コンセプトは全く分かりませんが二足歩行のブタやカエルの像がお出迎えしてくれます。
急にガンダムのようなモダンなデザインの像なども現れ、脳内が忙しいです。

館内の構成と職人技

残念ながら館内の撮影は禁止となっておりますが、メインの建物は以下の構成です:

  • 1階:シルバー、天然石、錫
  • 2階:シルバー、ゴールド
  • 3階:レストラン

また別の建物には作業所があり、職人の方が製品を作っているところを見学することもできます。
1ミリの何分の1という小さいパーツを扱っているのを見ているだけで目がしょぼしょぼしました。
まさに職人技です。

バリ島らしい芸術的なモチーフも魅力

バリ島ならではの独特なデザインもあり、UCシルバーではトンボのモチーフが代表的だそうです!
芸術性の高いものばかりで、見るだけでもとても楽しい場所です。

価格や品質に不安がある方へ

ネットで調べると価格交渉や品質について書かれていることも多く、購入に至れないという方もいらっしゃるかもしれません。

UCシルバーなどしっかりとした店であれば、

  • 値札あり
  • 証明書あり
  • 保証期間あり

と、安心して購入することができます。

おすすめのお守り土産【ガムラン】

シルバーで作られたバリ島の伝統楽器【ガムラン】などは1000円前後で購入可能です。
【ガムラン】の音色は邪気を払ってくれるといわれているので、お守りとしてお土産で渡すのもいいかもしれませんね。

気軽に立ち寄れる伝統工芸体験スポット

入場料などはないので、ちらっと伝統工芸品を見に立ち寄ってみるのもおすすめですよ!

関連記事一覧